ホームに戻る掲示板

What's New?

観光案内書籍データ/What's New?


1999年7月6日

『双貌鬼 -魔界都市ブルース-』に関してUPしました。

今回ちょっと考えちゃったのは「迷宮横丁」に関して。
所在地に関して、「コマ劇場の裏手」は、普通に考えれば歌舞伎町1丁目なのですが、ペインが「二丁目−このまま行くと"迷宮横丁"だ」と言っているので、歌舞伎町2丁目としました。あと呼び名ですが、「ラビリンス横丁」が本当なのかもしれないんですが、そのルビがふってある箇所も少ないようなので、ま行の項目に入れておきました。

せつら君の話はとりあえず今回で打ち止めで、次回はドクターの話をUPしたいと思っています。


1999年4月22日

『魔界都市ブルース2(哀歌の章)』に関してUPしました。


1999年2月18日

『魔界都市ブルース1(妖花の章)』に関してUPしました。
新規のもの以外に、いくつか修正した項目があります。

・遺伝子研究所が民間の所有から自衛隊のものになりました。
・歌舞伎町の被害が軽度になりました(笑)。

他にもちょこちょこと。あと、部分的に地図とリンクしてみました。


1999年2月4日

『魔界都市<新宿> 魔宮バビロン』に関してUPしました。
新都心に関しては、「京也君が公園の主を倒したので、魔性の影響が弱まり立ち入ることができるようになった」という解釈をしました。
あと慈善病院ですが、なにも河田町に建設しなくても、ねぇ・・・

それと前回書き忘れたのですが、参考にしている地図が若干古いので町名の表記が間違っている部分があるかもしれません。
(新宿区は現在、町名改変が進んでいるため。)
また古い町名に関しては、本の執筆当時のものでなく現在のものに変更しています(「花園町」とか今ないんですよね)。


1999年1月28日

『魔界都市<新宿>』に関してUPしました。今後も順次、UPしていく予定です。
ただし、家のスペースの事情(^_^;により、文庫に関してのみになります。ご容赦の程を。
シリーズを読んでいらっしゃる方には「ここ、違うじゃん」という箇所もあると思いますが、一応2030年当時はこうだ、ということになります。


ご意見、ご感想等、メールお待ちしております。

うま CXS01444@nifty.ne.jp